@article{oai:juen.repo.nii.ac.jp:00004660, author = {臼杵, 美由紀 and Usuki, Miyuki}, issue = {2}, journal = {上越教育大学研究紀要}, month = {Mar}, note = {本稿は,調査対象となった上級レベル中国人学習者の日本語学習に対する意識を調査し,学習者の自律意識との関わりから,言語学習を成功に導く秘訣について,検討を行ったものである。その結果,中国という環境にあり,教師主導型授業形態を主な学習経験としながらも,上級レベルにまで日本語力を高めることのできた秘訣は,授業内外のストラテジーの使い分け,学習動機・目標の明確さ,危機感とセルフ・モチベーションの強さ,自己の可能性への肯定的ビリーフが影響しているこ・とがわかった。対象となった学習者は,自律的意識をしっかり持ち,自己の日本語レベルを向上させるためのストラテジーとして,実際の場面で日本語を使う機会を作っている。しかし,授業では,「話を開く」という学習態度が重要視され,必要な知識・情報を得る場,自己の学習における問題解決の場と捉える傾向が強いとも言える。上記の視点から,学習者自律は,学習者の教室内における積極的な態度のみを期待することと等しいのではなく,教師が,教室外の学習者の学習をも意識しなければならない。また,学習者が,完全に自分の力で,計画一実行一評価の学習過程を行えるようになることが最終目標ではなく,むしろ,教師の理解と援助が重要である。, In this article, JSL advanced learners' beliefs are investigated by interview research. The findings seem to point out the learners' different expectations towards inside and outside classroom learning. Also, the learners have strong self-motivation and critical awareness for their own learning, and tend to have positive beliefs about their own potentials of language learning. Further, they are clearly aware how to improve their language skills in their daily life. On the other hand, in the classroom, the learners tend to have receptive attitudes. However, it does not mean that the learners were passive. Instead, they are aware of seeking problem-solving opportunities and obtaining the necessary information and knowledge form the classroom learning. The learners' beliefs and attitudes show what learner autonomy really meant.}, pages = {531--543}, title = {上級中国人学習者の日本語学習に対する意識と成功への鍵 : インタビュー調査からの考察}, volume = {24}, year = {2005}, yomi = {ウスキ, ミユキ} }