@article{oai:juen.repo.nii.ac.jp:00004676, author = {高本, 條冶 and Takamoto, Joji}, issue = {2}, journal = {上越教育大学研究紀要}, month = {Mar}, note = {ひとは最初に思い浮かべた解釈とは別の解釈を同時に思い浮かべることが得意ではない。それ以外の解釈はしばしば隠蔽されてしまう。また,心に思い浮かんだ解釈を言葉にして語るときも,その解釈を個別化・具体化・詳細化していけばいくほど,それ以外の解釈のしかたが自然に隠蔽される。当人にとって余剰な解釈は自ずと隠蔽されていく。このような現象を「余剰解釈のマスキング」と呼ぶこととした。 解釈という行為やその成果は,個々の解釈者が有する認知的条件や,個々の解釈者を取り巻く社会的条件によって変動する。内面的な心的表示としての解釈を他者が客観的に観察することはできないし,自分自身の心的な解釈成果を十全に他者に向けて表現できるとは限らない。ある個人にとっての解釈の個別性,具体性,特殊性を,それ以外の個人と共有することは容易ではない。何かについて解釈したり,それを言葉で語ったりする行為においては,余剰解釈がマスクされていることへの注意が必要である。私たちはプラグマティックな寛容さをもって,解釈の潜在的な可能性の広がりに意識的になる一方で,解釈の優先度に関する査定のあり方の多様性にも対処しなくてはならない。, When we process a text (or some fragments of a text), the first interpretation we've got often hide the others. And when we claim or explain some kind of interpretation for a text, we usually exclude other interpretive potentials. I call this phenomenon "the masking of redundant interpretations". The result of interpretation for one person varies according to her/his cognitive and social conditions. We cannot estimate how all these conditions work in our mind nor in other person's. We cannot observe another person's interpretation as her/his inner mental representations, and we hardly succeed to explain our such representations to others perfectly by words. So it is difficult to share pragmatic interpretations with one another. We have to pay attention to the fact that some redundant interpretations must always be masked. It is important to acknowledge the potential extent of many interpretations and to admit the diversity in estimating the priority among these, with pragmatic tolerance.}, pages = {336--351}, title = {余剰解釈のマスキング : 解釈可能性に対するシールド効果}, volume = {24}, year = {2005}, yomi = {タカモト, ジョウジ} }