ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 13 (1993-1994)

長野県長野市西部の中新統小川層産貝化石群

http://hdl.handle.net/10513/66
http://hdl.handle.net/10513/66
386fefaf-2dde-43bd-a384-b4acee0011fc
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo13_1-23.pdf kiyo13_1-23.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-21
タイトル
タイトル 長野県長野市西部の中新統小川層産貝化石群
言語 ja
タイトル
タイトル Molluscan fauna from the Miocene Ogawa Formation in the western part of Nagano City, Nagano Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 貝化石群
キーワード
主題Scheme Other
主題 中新世
キーワード
主題Scheme Other
主題 小川層
キーワード
主題Scheme Other
主題 長野市
キーワード
主題Scheme Other
主題 Fossil molluscan fauna
キーワード
主題Scheme Other
主題 Miocene
キーワード
主題Scheme Other
主題 Ogawa formation
キーワード
主題Scheme Other
主題 Nagano city
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 天野, 和孝

× 天野, 和孝

天野, 和孝

ja-Kana アマノ, カズタカ

Search repository
小池, かおり

× 小池, かおり

小池, かおり

ja-Kana コイケ, カオリ

Search repository
Amano, Kazutaka

× Amano, Kazutaka

en Amano, Kazutaka

Search repository
Koike, Kaori

× Koike, Kaori

en Koike, Kaori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 長野県長野市西部の上部中新統小川層論地泥岩部層の6産地より48種の貝化石を採集した。貝化石群中には中新世塩原(型)動物群の特徴種に加え,鮮新世~更新世前期の大桑・万願寺動物群の特徴種が認められた。また,群集解析により,この化石群は種多様性の高い水深10~30m付近の寒流系種の卓越した群集であることが明らかになった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Ogawa Formation in the western part of Nagano City, Nagano Prefecture, is subdivided into the Susobana Tuff and the Ronji Mudstone Members in ascending order. The Ronji Member consists of mudstone, alternation of sandstone and mudstone, and fine -grained sandstone. It rests conformably on the Susobana Member and is conformably overlain by the Pliocene Shigarami Formation. The age of the Ronji Member can be assigned to Late Miocene by K-Ar and F. T. dating methods. Forty-eight species of molluscan fossils were obtained from fine- to medium-grained sandstone of the lower part of the Ronji Member. Among these species, some characteristic Miocene species such as Phos iwakianus and Neogenella hokkaidoensis are included. It is noteworthy that this fauna also contains a few characteristic species of Plio-Pleistocene Omma-Manganji fauna which is distributed in the Japan Sea borderland. In this fauna, Lucinoma-Mercenaria Association can be recognized. From the distribution of moderen species, the Lucinoma-Mercenaria is considered as an association which mostly consists of cold-water species and lived in about 10 to 30m of depth. It is interesting to note that this association also shows a high species diversity like as that of the Mercenaria-Clinocardium Association of the Middle Miocene Togeshita fauna in Hokkaido whose generic composition is similar to this association.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 13, 号 1, p. 287-300, 発行日 1993-09
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:40:16.877381
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3