WEKO3
アイテム
近代ドイツの教会・学校行政機構図(I)
http://hdl.handle.net/10513/85
http://hdl.handle.net/10513/85662febed-565c-4585-ab77-7395b66061d3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 近代ドイツの教会・学校行政機構図(I) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 宗務・公教育・医療省 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 州宗務局 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教会・学校委員会 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教会会議体制 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 礼拝権 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 宗務権 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Ministerium der geistlichen, unterrichts und Medizinal=Angelegenheit | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Provinzialkonsistorium | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Kirchen-und Schul-Kommission | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Synodalverfassung | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | jurris circa sacta | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | jus sacrorum | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
増井, 三夫
× 増井, 三夫
× Masui, Mitsuo
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 周知のようにプロイセン改革の一環として中央-地方教会・学校行政官僚制は1808年,1815年,1817年,1825年,1846年と5回にわたる改革を経た。この改革を教育史家は「プロイセンはここに初めて近代的な教育行政官庁」と,「上下関係のある専門的教育行政機構」が「完成」したとみているが,しかしその評価に対応した機構の全体像は未だ得られていない。本小論の狙いは2回に分け,研究史の現状を考慮し,教会・学校行政官僚制について,中央一州一県レベルの基本的な資料的情報を得ることにある。本号は1817年改革までを扱い,地方行政機構の二元性が教会・学校行政の国家一元化を可能ならしめたパラドクスを明らかにすることになろう。 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | Die Zentral-umd Landverwaltungsbehorden fur den Kirchen und offentlichen Schulen wurden funfmal irn Jahre 1808, 1817, 1825 und 1846 gebessert. Die historische Forschungen der Erziehung haben keinen genauen Kenntnissen uber diesen Zentral-und Landverwaltumgswesen angesammelten. Meine Studie hat die Absicht, diesen Vefassungsreformationen von den folgenden drei Seiten klarzumachen; i )die Dualitat der burokratischen Landvenvaltungswesen, ii ) die staatlichen Kirchenverfassung, iii) die staatlichen Vereinigung der offentlichen Schulverwaltung. | |||||||||||
書誌情報 |
上越教育大学研究紀要 巻 16, 号 1, p. 71-85, 発行日 1996-09 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 上越教育大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0915-8162 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | AN10284863 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |