ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 23 (2003-2004)

高等学校でのグローバル教育の新しい試みに関する一考察 : 衛生電話・テレビ電話による日本とアフガニスタンの高校生の直接対話

http://hdl.handle.net/10513/346
http://hdl.handle.net/10513/346
c315e041-c965-44ca-bc2c-a1d98ef64d34
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo23_1-16.pdf kiyo23_1-16.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-25
タイトル
タイトル 高等学校でのグローバル教育の新しい試みに関する一考察 : 衛生電話・テレビ電話による日本とアフガニスタンの高校生の直接対話
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 グローバル教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 アフガニスタン
キーワード
主題Scheme Other
主題 直接対話
キーワード
主題Scheme Other
主題 テレビ電話
キーワード
主題Scheme Other
主題 インマルサット衛星電話
キーワード
主題Scheme Other
主題 global education
キーワード
主題Scheme Other
主題 Afganistan
キーワード
主題Scheme Other
主題 direct talking
キーワード
主題Scheme Other
主題 video phone
キーワード
主題Scheme Other
主題 INMARSAT satellite telecommunications terminals
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育実践
キーワード
主題Scheme Other
主題 STYP:高等学校
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 下里, 俊行

× 下里, 俊行

下里, 俊行

ja-Kana シモサト, トシユキ

Search repository
小野, 行雄

× 小野, 行雄

小野, 行雄

ja-Kana オノ, ユキオ

Search repository
Shimosato, Toshiyuki

× Shimosato, Toshiyuki

en Shimosato, Toshiyuki

Search repository
Ono, Yukio

× Ono, Yukio

en Ono, Yukio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,2002年5月~9月にかけて神奈川県立金沢東高等学校の選択科目「基礎国際文化」において実施されたアフガニスタン・カブール市の高校生との衛星電話・テレビ電話を通した直接対話の授業実践に関して,その経緯と成果について考察し,今後のグローバル教育における新しい通信メディアの活用と国際NGOとの連携の可能性について検討するものである。この新しい試みでは,テレビ電話による画像と音声を通じて,異なる国籍と文化的背景をもった同世代の若者たちが一人ひとり直接対話した。それは,互いに相手を個別具体的な人格として理解することを可能にさせ,いわばグローバルな市民社会のなかでの相互承認と共感とを体験する新たな可能性を切り開いたといえる。同時に,この新しい試みが通常のカリキュラムとして確立・普及するためには解決すべき課題は多い。たとえば衛星回線の使用料負担や対話相手との調整などである。したがって,PTAなど学校内外の諸団体からの支援や国際NGOとの協力がこれらの課題の解決のために不可欠であるが,同時にインターネット利用によるコスト問題の解決の見通しもある。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study examines both the process and result of learning interactions that occurred in a new trial of global education by using "Direct Talking through INMARSAT Satellite Telecommunications Terminals and Video Phone" between high school students of Kabul city Afghanistan and Japan. This new learning method was undertaken as an elective subject "Basic International Culture" in Higashi-Kanazawa High School in Kanagawa prefecture from May to September in 2002. Moreover this study will examine the practical use of the new communication media and the possibility of connection with transnational NGO for a global education in the future. With this experiment, those young people who have different nationalities and cultural backgrounds could talk each other through this satellite telecommunications terminals and video phone directly. The experiment proved successful for the two parties such that they succeeded in understanding each other as individual concrete characters. And it may be said that this new technique of telecommunications creates some possibilities to experience a new mutual approach in a global civil society. At the same time, many new problems should be resolved so that this new experiment will spread as an established curriculum. For example, there may be a burden of the fee for use of a satellite connection and adjustment for use between other countries. There for, different groups such as PTAs, international exchange associations and some cooperation with transnational NGO's support would be needed for one of the solutions. However, we can point out that there may be some other prospective solutions in which using the videophone proves effective and practical.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 23, 号 1, p. 205-223, 発行日 2003-09
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:27:14.751446
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3