Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2009-05-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
授業実践への衣生活情報に対する重視度の導入 : 衣生活診断教材の開発と活用 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
重視度 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
衣生活情報 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
衣生活診断教材 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
授業実践 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
中学生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Value level |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Clothing life information |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Teaching material of diagnosis of clothing life |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Teaching practice |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Junior high school students |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ETYP:教育関連論文 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ETYP:教育実践 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
STYP:中学校 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
SSUB:家庭科 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
滝山, 桂子
松尾, 美江
Takiyama, Keiko
Matsuo, Mie
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
近年,大量・多種の商品・情報がでまわり,それ故,生活の選択肢が多様化している。衣生活は情報・流行の影響をとみにうけている。本研究は,衣生活情報に対する重視度を測定する方法を開発し,中学生を対象とした授業実践に導入することを目的とした。まず,衣生活行動の要素と情報選択の特性に着目した衣生活診断教材を開発した。次に,衣服の購入時における重視度を,授業実践前後にコンジョイント分析を用いて測定し,重視度の変容を比較した。その結果,衣生活の場面,衣生活のつながり,衣生活の問題点判定の3つの柱から構成した教材を開発した。この教材を使用した中学生対象の授業実践から,プラスイメージの記述が多かった。授業実践前後の調査から,重視度の変容に関する4つのタイプを析出した。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Recently, abundance of information and many kinds of goods have been appeared in the market, therefore, choices in life are highly diversified. Particularly, clothing life is influenced by information and fashion. This study is aimed to development of measure methods about a value level of clothing life information, and introduced it into teaching practice for junior high school students. First of all, we developed a teaching material of diagnosis of clothing life aimed at an element of clothing behavior and characteristics of selecting information. Next, we measured the value level of buying clothes using the conjoint analysis before and after teaching practice, and then we compared the transformations of the value level. As a result, we developed a teaching material composed of three sections, which are 1. the clothing life scene, 2. the connection of clothing life, and 3. the judgment of the problem about clothing life. There were many descriptions in positive image from the students when using the teaching material. Four types concerning transformation of the value level were extracted standing on survey the before and after the teaching practice. |
書誌情報 |
上越教育大学研究紀要
巻 27,
p. 235-244,
発行日 2008-02
|
出版者 |
|
|
出版者 |
上越教育大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0915-8162 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
AN10284863 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |