WEKO3
アイテム
明治期における英国のレトリックの受容(VII) : 今村長善「文章哲学」における詞姿論の性格
http://hdl.handle.net/10513/1208
http://hdl.handle.net/10513/1208ab0a924a-d7a8-4038-815d-efcb05c01799
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-28 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 明治期における英国のレトリックの受容(VII) : 今村長善「文章哲学」における詞姿論の性格 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 文体(文ノ体格) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 隠喩(論言) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 提喩 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 対照法(反対格) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | style | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | metaphor | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | synecdoche | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | contrast | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
有澤, 俊太郎
× 有澤, 俊太郎
× Arisawa, Shuntaro
|
|||||||||||
書誌情報 |
上越教育大学研究紀要. 第2分冊, 言語系教育・社会系教育・芸術系教育 巻 8, 号 2, p. 1-18, 発行日 1989-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 上越教育大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0911-9620 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN1000588X | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |