WEKO3
アイテム
日本人EFL学習者がbe動詞を多用するのはなぜか : 言語学的アプローチ
http://hdl.handle.net/10513/2000
http://hdl.handle.net/10513/2000f7fe7bb9-7c7a-49f8-aadc-969235bd7d35
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-07 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 日本人EFL学習者がbe動詞を多用するのはなぜか : 言語学的アプローチ | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | be | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 日英語比較研究 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 誤用 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 日本人EFL学習者 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 言語学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | comparative study of Japanese and English | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | misuse | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Japanese EFL learner | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | linguistics | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
野地, 美幸
× 野地, 美幸
× Noji, Miyuki
|
|||||||||||
書誌情報 |
上越英語研究 号 2, p. 19-32, 発行日 2001-07 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 上越英語教育学会 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11491974 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |