ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 20 (2000-2001)

日本人EFL学習者の英語学習方略に関する研究(9) : 語彙学習方略と関連諸要因との関係について

http://hdl.handle.net/10513/126
http://hdl.handle.net/10513/126
5c6077e6-a840-4622-a3a7-5ea08f9fb768
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo20_1-15.pdf kiyo20_1-15.pdf (614.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-22
タイトル
タイトル 日本人EFL学習者の英語学習方略に関する研究(9) : 語彙学習方略と関連諸要因との関係について
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習方略
キーワード
主題Scheme Other
主題 語彙学習方略
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習スタイル
キーワード
主題Scheme Other
主題 性格特性
キーワード
主題Scheme Other
主題 動機づけ
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 語学教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 learning strategy
キーワード
主題Scheme Other
主題 vocabulary learning strategy
キーワード
主題Scheme Other
主題 learning style
キーワード
主題Scheme Other
主題 personality
キーワード
主題Scheme Other
主題 motivation
キーワード
主題Scheme Other
主題 English education
キーワード
主題Scheme Other
主題 language education
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 STYP:高等学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 SSUB:英語
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 北條, 礼子

× 北條, 礼子

北條, 礼子

ja-Kana ホウジョウ, レイコ

Search repository
Hojo, Reiko

× Hojo, Reiko

en Hojo, Reiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,日本人EFL学習者(高校生)が用いている語彙学習方略を下位分類し,その上でその下位分類と関連諸要因がどのように関係しているのかを明らかにすることである。調査は新潟県内の公立高校3年生 151名を対象に1999年4月に実施した。データは因子分析,回帰分析により分析した。まず因子分析の結果,語彙学習方略5因子,学習スタイル2因子,性格特性5因子,動機づけ4因子を抽出した。次に回帰分析の結果,語彙学習方略の使用を促すのは,関連諸要因の内容は,語彙学習方略5因子それぞれで異なるが,動機づけと性格特性の諸因子であることが明らかになった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 It has been reported that vocabulary learning and vocabulary learning strategies will be potential areas of study in EFL learning environment. In Japan, however, little empirical research has been done especially on vocabulary learning strategies. The main purpose of this study is to subcategorize vocabulary learning strategies used by Japanese EFL high school students. The second purpose of the study is to investigate how each subcategory is related with other factors, such as learning style, personality, motivation, and gender. Firstly, data on the factors mentioned above were gathered from one hundred and fifty-one high school students in April of 1999, using a questionnaire consisting of fifty-nine items as a total. Secondly, the data were analyzed by factor analysis, extracting 4, 2, 5 and 4 factors for vocabulary learning strategies, learning style, personality, and motivation, respectively. Thirdly, regression analysis was administered, using all the factors extracted above and gender. The results revealed that use of each subcategory of vocabulary strategies was evoked by different combination of the factors of personality and motivation.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 20, 号 1, p. 177-189, 発行日 2000-09
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:35:15.857545
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3