WEKO3
アイテム
第一言語(国語)教育のライティングにおけるポートフォリオについて
http://hdl.handle.net/10513/168
http://hdl.handle.net/10513/168c2ba340a-538d-4bab-addc-55c5264324e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 第一言語(国語)教育のライティングにおけるポートフォリオについて | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ポートフォリオ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ライティング | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 国語科教育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 語学教育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | portfolio | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | writing | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Japanese language education | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | language education | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
北條, 礼子
× 北條, 礼子
× Hojo, Reiko
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | ポートフォリオは評価法としてばかりでなく教授ツールとして注目を集めている。本論では,ポートフォリオとは何かについて簡潔に説明し,次にポートフォリオとライティングについて触れ,さらに欧米の国語教育(第一言語)におけるポートフォリオと国内の国語教育におけるポートフォリオについて述べ,最後に国内の総合的学習での国語におけるポートフォリオ学習実施の可能性について触れた。 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | In recent years, much attention has been paid to portfolios both as assessment and instructional tools. This article consists of five parts: 1) what are portfolios?; 2) portfolios and writing; 3) portfolios used in writing of English language in the U.S.; 4) portfolios used in writing of Japanese language in Japan, and 5) portfolios expected to be used in periods of integrated study in Japan. This article reports that little systematic research has been conducted on portfolios in writing classes in Japan. | |||||||||||
書誌情報 |
上越教育大学研究紀要 巻 22, 号 1, p. 107-118, 発行日 2002-10 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 上越教育大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0915-8162 | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | AN10284863 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |