ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 17 (1997-1998)

小学校教師の影響を起点とする学習意欲の内在化過程 : (1)分析方法の検討

http://hdl.handle.net/10513/275
http://hdl.handle.net/10513/275
51352e95-8d10-4cb7-80f8-89382ca58feb
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo17_2-05.pdf kiyo17_2-05.pdf (685.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-22
タイトル
タイトル 小学校教師の影響を起点とする学習意欲の内在化過程 : (1)分析方法の検討
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習動機
キーワード
主題Scheme Other
主題 内在化
キーワード
主題Scheme Other
主題 小学校教師
キーワード
主題Scheme Other
主題 長期的影響
キーワード
主題Scheme Other
主題 motivation for learning
キーワード
主題Scheme Other
主題 internalization
キーワード
主題Scheme Other
主題 elementary school teacher
キーワード
主題Scheme Other
主題 long-term influence
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 STYP:小学校
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中山, 勘次郎

× 中山, 勘次郎

中山, 勘次郎

ja-Kana ナカヤマ, カンジロウ

Search repository
岩山, 晴美

× 岩山, 晴美

岩山, 晴美

ja-Kana イワヤマ, ハルミ

Search repository
Nakayama, Kanjiro

× Nakayama, Kanjiro

en Nakayama, Kanjiro

Search repository
Iwayama, Harumi

× Iwayama, Harumi

en Iwayama, Harumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,社会化エージェントとしての小学校教師の多様なはたらきかけが,子どもたちの学習に対する価値や興味に対してどのような影響を与えているか,そしてそれらの影響を子どもたちはどのように内在化しているかを検討するものである。大学4年生および大学院生を対象とした構造化面接にもとづき,彼らの回想した様々なエピソードが収集された。これらのエピソードにもとづいて,小学校教師からの影響によって喚起された子どもたちの学習への動機づけが,中学校・高校・大学へと時間が経過するのにともなってどのように内在化されていくか,という長期的な視点に立って分析が行われた。本報告では,その分析のための方法の有効性について検討が加えられた。ここでは,鹿毛(1996)の分析方法を基盤として,いくつかの改善を加えた方法が用いられた。まず教師のはたらきかけに関して3カテゴリー,子どもの学習動機に関して5カテゴリー(うち1カテゴリーは両者に共通)の7つのカテゴリーを設定し,エピソードの中の個々の事象ごとに,いずれかのカテゴリーに分類した。次に,このカテゴリーを横軸,時間経過を縦軸とした2次元平面上に個人の全エピソードを位置づけ,それらを矢印で結んで影響の連鎖を示した。このマップ化による方法は,多様な影響過程を整理していくのに有効であることが示唆された。しかし一方では,各カテゴリーへの分類の信頼性については,今後さらに高めていく必要性が指摘された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we examined how elementary-school teachers' behaviors and attitudes affect pupil's motivation to learn, and how pupils internalize them. Using a structured interview approach, 160 undergraduate (fourth grade) and graduate students were asked to recall their elementary-school teacher's behaviors and attitudes that developed or undermined their motivation to learn. They were also interviewed about how those motivations changed as they went into upper schools. These episodes were classified into one of 7 categories, three for children's motivations, and five for teacher's influences (One category is common for both). Then, they were plotted on a map and were connected each other by arrows. This mapping method is expected to provide an effective way to analyze the long-term internalization process of children's motivation.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 17, 号 2, p. 575-587, 発行日 1998-03
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:36:49.290470
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3