ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 28 (2009)

小学校高学年における学校外での生活習慣の実態 : 性別・学年別の比較から

http://hdl.handle.net/10513/372
http://hdl.handle.net/10513/372
e384e337-a4a8-4fb5-85d0-c3b560540050
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo28-05.pdf kiyo28-05.pdf (1.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-25
タイトル
タイトル 小学校高学年における学校外での生活習慣の実態 : 性別・学年別の比較から
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 小学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 基本的生活習慣
キーワード
主題Scheme Other
主題 朝食
キーワード
主題Scheme Other
主題 運動
キーワード
主題Scheme Other
主題 活字
キーワード
主題Scheme Other
主題 メディア
キーワード
主題Scheme Other
主題 学習習慣
キーワード
主題Scheme Other
主題 elementary school students
キーワード
主題Scheme Other
主題 life style habits
キーワード
主題Scheme Other
主題 breakfast
キーワード
主題Scheme Other
主題 sports
キーワード
主題Scheme Other
主題 literature
キーワード
主題Scheme Other
主題 media
キーワード
主題Scheme Other
主題 studying habits
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 STYP:小学校
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 角谷,  詩織

× 角谷,  詩織

角谷,  詩織

ja-Kana スミヤ, シオリ

Search repository
Sumiya, Shiori

× Sumiya, Shiori

en Sumiya, Shiori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,小学4~6年生の基本的生活習慣を把握することを目的とする。基本的生活習慣として,朝食や運動の習慣,活字への接触習慣,パソコンや携帯電話の利用習慣,学校外での学習の習慣や習い事をとりあげる。2007年7月,11月に,小学4~6年生1,515名を対象とした質問紙調査を実施した。分析の結果,90%以上の子どもが朝食を毎日摂る習慣があり,男子はよく運動をし,パソコンや携帯電話は過半数があまり使用しない「子どもらしい」姿が見出された。性別,学年別に比較した結果,運動の習慣は男子の方が多く,女子では,学年が上がるとともに減少することが示された。また,学年とともに,新聞を読む傾向がみられるようになること,子ども自身の興味に基づいてインターネットを利用するようになることが示された。また,女子で携帯電話の利用率が高いことが示された。学習習慣は女子の方が早期からみられた。一方,女子での運動の習慣,予習復習の習慣,読書の習慣は,個人差が大きく,これらが学力の差と関連する可能性が示された。また,朝食を毎日摂らない子どもや,パソコン,携帯電話を毎日のように利用する子ども,塾にほとんど毎日通う子どもの割合が10%程度おり,少数ではあるが,極端な生活習慣の子どもの課題が見出された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study examined the life habits of 4th to 6th graders. The frequency of having breakfast, doing sports, reading, writing, using computers and mobile phones, homework were examined. The questionnaires were conducted in July and November 2007, and 1,515 students participated in them. As the results, more than 90% children had breakfast every day. Boys did sports more than girls, and lower graders did more than senior students. Lower graders read books, and senior students read newspapers more. Senior students used computers based on their own interests. Girls used mobile phones more than boys. Girls did homework more than boys, especially in lower grades.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 28, p. 41-53, 発行日 2009-02
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:42:37.003343
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3