ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 020 紀要
  2. 021 上越教育大学研究紀要
  3. 15 (1995-1996)

外国語(英語)学習に対する学生の不安に関する研究(6)

http://hdl.handle.net/10513/413
http://hdl.handle.net/10513/413
8a920895-ae8d-44d2-988c-82eb50f6ec5c
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo15_2-23.pdf kiyo15_2-23.pdf (543.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-05-25
タイトル
タイトル 外国語(英語)学習に対する学生の不安に関する研究(6)
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 不安
キーワード
主題Scheme Other
主題 スピーキング
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己評価
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語科教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 語学教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 anxiety
キーワード
主題Scheme Other
主題 speaking
キーワード
主題Scheme Other
主題 self-evaluation
キーワード
主題Scheme Other
主題 English education
キーワード
主題Scheme Other
主題 language education
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 STYP:大学
キーワード
主題Scheme Other
主題 SSUB:英語
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 北條, 礼子

× 北條, 礼子

北條, 礼子

ja-Kana ホウジョウ, レイコ

Search repository
Hojo, Reiko

× Hojo, Reiko

en Hojo, Reiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1994年4月に,本学1年生199名を対象に,英語学習のどのような活動についてどの程度不安を感じているのか,英語で話すときに感じる不安の原因は何か,学生は自分の英語力をどのように評価しているのかなどについてアンケート調査を実施した。その結果,学生は授業中皆の前で英語を話すことに強い不安を感じること,その主な理由は,間違ったり変なことを言って恥をかきたくないと思っているからであること,自分の英語力に対する自己評価は全般的に低いことが明らかになった。さらに本研究結果を先回の研究結果と比較したが,被験者が異なっても以上の3点に関して同様の傾向が見られることが確認された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to investigate: 1) how anxious students feel toward typical learning activities in English classes; 2) why students feel anxious about speaking English in class; 3) how students self-evaluate their English abilities and 4) determine to what extent these results of the qeustions stated above are consistent with those of a previous study by the author. Data were gathered from 199 university freshmen, using a questionnaire which was administered in April of 1994. Firstly, the data were analyzed by ANOVA. Then, the data were compared with those obatined in the previous study conducted in the previous year, by computating the Spearman correlation coefficients. The results showed that: 1) students were most afraid of speaking English in front of their peers; 2) the possibility of making mistakes in speaking English made students feel most anxious; 3) students evaluated their own English abilities rather low and 4) the results in this study were found to be consistent with those of the previous study by the author. Freshmen in this university at least exhibited th same tendencies concerning anxiety over classroom English, the reasons for the anxiety and also in students' self-evaluation of their English abilities.
書誌情報 上越教育大学研究紀要

巻 15, 号 2, p. 495-506, 発行日 1996-03
出版者
出版者 上越教育大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0915-8162
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 AN10284863
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:37:36.751063
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3